お米(5分づき)
こがねもち5kg(5分づき)新米 令和5年
餅米の王様(5分づき)
こがねもち5kg(5分づき)新米 令和5年 |
|
お問い合わせはこちら
TEL.0255-82-2684

121212121212
新潟県産こがねもち5kg (もち米です)
「こがねもち」と言う品種の餅米です。もち米の王様「こがねもち」は、最高級の品質を誇り、ねばり、こし、風味のどれをとっても、もち米の最高級ブランドです。現在では炊飯器を使っても餅がつける時代になってきましたのでご自宅で気軽に餅つき楽しめます(雑煮・お汁粉・焼き餅)家族で楽しんではいかがですか?

胚芽米とは
◆胚芽米は栄養の宝庫!
玄米から表皮ぬか層をとり一番栄養のある芽が出る部分(胚芽)だけを残して精米したお米のことを胚芽米といいます。
●五分づき
精米度は玄米と白米の中間ほどの「5分づき」です、胚芽が着いているお米が半分ほどとなりお米の色は白米に近く感じます。
精米度は玄米と白米の中間ほどの「5分づき」です、胚芽が着いているお米が半分ほどとなりお米の色は白米に近く感じます。
●三分づき
玄米から少しだけ精米したのが「3分づき」です胚芽が多く残っておりお米自体の色も白米より玄米に近くなります。
玄米から少しだけ精米したのが「3分づき」です胚芽が多く残っておりお米自体の色も白米より玄米に近くなります。
●七分づき
見た目はほぼ白米と同じです。少しだけ胚芽が混ざっているのが「7分づき」です。白米と変わらない様ですが2~3割ほど胚芽が残っています。
見た目はほぼ白米と同じです。少しだけ胚芽が混ざっているのが「7分づき」です。白米と変わらない様ですが2~3割ほど胚芽が残っています。
|
|
|
|
|
|
|
食物繊維 |
|
|
|
|
|
|
タンパク質 |
|
|
|
|
|
|
脂質 |
|
|
|
|
|
|
カルシウム |
|
|
|
|
|
|
鉄 |
|
|
|
|
|
|
ビタミンB1 |
|
|
|
|
|
胚芽米の栄養はビタミン、ミネラル、食物繊維、ビタミンB1、B2、B6、E、ナイアシン、ギャバ等で、栄養価は玄米と同じく、白米と比較してビタミンB1が2.6倍 、ビタミンEは2倍程含まれており、疲労回復やかっけの予防に効果的です。またコレステロールを下げるリノール酸も多く含んでおり、リノール酸の酸化を防ぐビタミンEも含んでおり、玄米よりも消化もよく虚弱体質の人の改善食にも有効です。
|
|
食物繊維 |
便秘や下痢などを防ぐ整腸作用があります。 |
タンパク質 |
骨や血液などあらゆる成分が、主にこの成分からできています。 |
糖質 |
体内に吸収されると速やかにエネルギー源にかわります。不足すると集中力の低下など起きてしまいます。 |
カルシウム |
骨を形成する。筋肉の収縮や神経機能の働きを助けます。 |
鉄 |
血液のもと。不足すると貧血をおこすこともあります。 |
ビタミンB1 |
神経の調節・疲労回復の働きを行うのがビタミンB1です。 |