農場日誌トップページ > 農場日誌新潟妙高で稲作農家を営む家族の物語 ▼年月選択 2020年04月 2020年03月 2020年02月 2020年01月 2019年12月 2019年11月 2019年09月 2019年08月 2019年07月 2019年06月 2019年03月 2019年02月 2019年01月 2018年12月 2018年11月 2018年10月 2018年09月 2018年08月 2018年07月 2018年04月 2018年03月 2018年02月 2018年01月 2017年12月 2017年11月 2017年10月 2017年08月 2017年07月 2017年06月 検索RSS(別ウィンドウで開きます) 除雪で積み上がった雪の上から・・・2019-02-19 この時期妙高の晴れは珍しいですね~普段は思いませんが少し外に出たくなります。 そんなんで家の前から田んぼへ向かって撮ってみました。 少し高いところからのシャッターチャンス動物の足跡なども見られました、 これから徐々に春に向かっていきますね~ 雪国あるあるですね~2019-02-01 2月に入りましたが安定の「雪」ですね。 2階から出入り可能ですしこれ以上は・・・って言う感じです。 その中でも雪国あるあるお教え致します。 道路に消雪パイプあったりします、地下水をくみ上げて雪を溶かしていきますよ。 穴が詰まったりして綺麗に全方向、水が出ないのもあるあるですね~ 順調に成長?2019-01-28 ここに来て一気に積雪が増えました。 只今の積雪150cm程でしょうか。 私の背丈と同じほどの積雪ですねこうなると道路も雪の壁で全然車が見えない程ですので車の運転にも注意が必要になりますね。 ちなみにこのポールは道路の場所を示しています。除雪の方の目安ですね。高さ3mなのでこのポールが隠れることもありますよ。 アップルパイ2019-01-21 子ども達のご要望でアップルパイ作りました。 結構昔は作る時間もあり頻繁に作っていたのにな~ うーん時間を作るのが下手なのか? 取りあえず上手に出来たので撮って見ました。 2019-01-08最初1 2 3 4 5 6 7 8 9最後