本文へ移動

農場日誌

新潟妙高で稲作農家を営む家族の物語

RSS(別ウィンドウで開きます) 

今年も味噌作り開始です。

今年も味噌作り開始です小出家はこだわりの手作り味噌です。
大豆と麹と塩だけで作る味噌です1年寝かせて完成ですね。味噌作りの時期だけ発酵前の味噌を販売していますご自宅で味噌つくりしませんか?

あけましておめでとうございます。本年もよろしくお願いいたします。

あけましておめでとうございます。本年もよろしくお願いいたします。
今年も毎年恒例の酒浸りの年末年始でしたが今年は珍しくダンナが元気でした!
例年ですと初詣も酔いすぎて行けたり!行けなかったり!の年がありますが今年は・・・
50歳を手前に心変わりがあったのか?なかったのか?はわかりませんが健康祈願してまいりました。!(^^)!

屋根の雪下ろしですね。

毎日のように雪が降っている妙高です。お正月は酒飲みにとって聖地・・・除雪などで時間を使いたくない!っということで
年末の間に屋根の雪下ろししたそうです。しかし毎日の積雪で150cm程の積雪になっている感じですね。
うーん雪国恐るべし!

1m程の積雪になっています。

今年は順調に?積雪が増えてきています。連日の積雪に除雪作業が追い付かない感じですね。
毎年この時期には思うことなのですがなぜ?この雪国で住んでいるのか?なんて思ったりしています。
雪が降るのでおいしいお米が作れるのはわかっているのですが・・・

いよいよやってきた~

昨晩の天気予報で山沿いは25cm程の積雪・・・っと言っていました。まあ話は半分で道路にうっすら位かな~
なんて話していましたがいきなり積もりました。うーん雪国ですね(^_^;)
最初12345
TOPへ戻る