新潟妙高で稲作農家を営む家族の物語
屋根の雪下ろしですね。
毎日のように雪が降っている妙高です。お正月は酒飲みにとって聖地・・・除雪などで時間を使いたくない!っということで
年末の間に屋根の雪下ろししたそうです。しかし毎日の積雪で150cm程の積雪になっている感じですね。
うーん雪国恐るべし!

1m程の積雪になっています。
今年は順調に?積雪が増えてきています。連日の積雪に除雪作業が追い付かない感じですね。
毎年この時期には思うことなのですがなぜ?この雪国で住んでいるのか?なんて思ったりしています。
雪が降るのでおいしいお米が作れるのはわかっているのですが・・・


すき焼きですね~
稲刈り・大根漬け・機械の整備など一通の秋作業が終了しましたので事務所ですき焼きパーティーしています。
事務所での開催でいつもの景色が一変!少し変な気分でしたが楽しく出来ました(*^_^*)毎年恒例になりそうです。

縁起物のわら細工「鶴」「亀」付き鏡餅を販売
縁起物のわら細工「鶴」「亀」付き鏡餅販売開始します。ミカンはついていないので・・・
去年から販売開始した鏡餅を更に縁起物として販売しています。床の間に飾ると良い感じになります(*^_^*)
